フッ軽なバックオフィスでいたいです。
ウィニーズを選ばれた理由を教えて下さい。
子どもが幼稚園に上がるタイミングでの就職でワークライフバランスを取るために、そういう方たちが活躍しているような会社で働きたかった、それがウィニーズであったということが一つです。
前職はEC業界ではありませんがWebサイトを構築していたこと、何でも屋であったキャリアが風通しの良さそうな企業で活かせるのではないかと希望し、その希望は今も変わらずしっかりと叶えられています。
主な仕事内容を教えてください。
いわゆる、総務・労務の仕事から人事までを担当しています。
ルーティーン業務では
- 勤怠・給与の管理
- 規定の管理
- 福利厚生の整備(みんなの総務部メンバーの一人です)
- コーポレートサイトの運営
- プレスリリースの配信
人事では
- 採用
- 人事制度の運用
- MVVの推進
などなどです。
また新規事業としてウッドルアーのブランド「Wood Splash!」を立ち上げ邁進しています。
所属チームでの一番のやりがいはなんですか?
各事業部のお客様がユーザーであれば、バックオフィスのお客様は「社員」になります。
制度を整えることで働きやすさの向上に繋がり、ビジョンの一助になるのは嬉しく思いますし、役得ではありますが直接感謝されることが多く、モチベーション・自己肯定感爆上がりです。
また、良い意味で一番フリーな部署です。
規定やルールなどの決められたこと、給与業務など必ずやらなければいけないことをしっかりこなす限り、そこから得た情報や余力をどのように使うかは自由です。
今は「新規事業の種」として、バックオフィス全体で本当に小さい所からではありますが、自分がやってみたい事、事業になりそうなことのブレストをしたり、他部署の勉強をしたりと個人の能力を上げてチーム全体の能力向上に取り組んでいるのが、やりがいと言いますか単純に楽しいです。
バックオフィスを守りや受けの部門から、アクティブな部門にすることにもやりがいを感じています。
どんな人が向いていると思いますか?
我々のバリュー「よく想い きく みる はなす」をしっかり体現化できる人が向いていると思います。
総務・労務は法律やルールがしっかりありますが、社労士の先生など専門家に頼ることが出来るので学ぶ姿勢と吸収する意欲があれば、「知識」は後付けでどうとでもなります。
公平公正に相手と共に様々な立場から一緒に考えられることが一番大切なのではないかなと思っています。
また「人」のことを知らないと業務を進める上では難しいのと、言いにくいことも伝えてもらうには日頃からのコミュニケーションが不可欠です。
今後はどんなことをしていきたいですか ?
入社当時は販売チームにいたので「偉大なマーケター」になりたい!と思っていて、その後、人事に傾倒し「CHROになる!」と夢を持って働いていました。
今は海外進出を目論見ながら社内フリーランスとしてどの事業にもフィットできるような人材になっていきたいと思っています。
「総務なのに」と思われるかもしれませんが、「総務だけど」を受け入れてもらえる会社だと思います。制限するのは常に「自分」であり、制限されている環境ではないので、いつまでもフットワーク軽く仕事をしたいなと思っています。