
ウィニーズホールディングスに入社を決めた理由は何ですか?
前職では従業員の人数がとても多くて、同じ会社で働いているのに無関心な場面があり少し物足りなさを感じて転職を検討していました。
その中でウィニーズホールディングスで面接を受けた際に、スタッフ同士が深い関わりを持って仕事ができそうな雰囲気を見せてもらったオフィスから感じることができたので最終的に入社を決めることにしました。
主な仕事内容はどのようなものですか?
私は楽天市場やアマゾンを担当しているのですが、毎日の状況を確認し売上などの数字管理をすることがメインの仕事になります。状況を確認しながら広告を出稿したりキャンペーンを企画したりしています。
店舗の管理を行っているので、お客様からいただいたレビューを参考にして買いやすいお店づくりを行ったりしますし、一方では事務処理や在庫数の管理などといったどちらかと言えば地味な作業も行っています。

関わっている仕事の魅力はどんなものですか?
自分のアクションに対しての反応が目に見えることが魅力です。インターネットを使った仕事なので、結果がすべて数字として表れます。自分の頑張りが目に見えるこの仕事はとても魅力を感じています。
例えば、お客様に向けてメルマガを配信した際のことですが、自分の思いを込めて書いた内容にお客様が購入してもらえるとすごくうれしいです。メルマガに限らずお店づくりや商品ページ、キャンペーン企画などでも同じことなのですが、自分が考え抜いてやってみた仕事を通じてお客様が反応してくれることは、すべて嬉しく感じます。それらは仕事をする上でとても良い励みになっています。

職場の雰囲気、社風はどんな感じですか?
社風はいい意味で緩いと思います。
職場全体に硬すぎる雰囲気はなく、立場に関わらず自分の責任を持っている仕事に応じて意見を交わすことができますし、雑談もできているからです。
その中で先輩・後輩・上司・部下としてお互いに敬意を払いながら仕事が出来ているので良いと思います。