こんにちは。人事総務部の Aです。
前回に引き続き、
テーマは『私たちの会社のココがいい‼』-職場環境編-です!
なんといってもコレ!
●カフェコーナーが充実している
いつでも淹れたて珈琲が飲める幸せ。。
また、隣のウォーターサーバーも使い放題なので温かい紅茶・日本茶なども頂けます♪♪

このカフェコーナーは、お菓子もすべて無料!
(福利厚生の一環として、カフェ運営費でまかなっています)

ちょっと一息のブレイクタイムには、甘いモノ必須ですよね~☆☆
また、チケットを使ってお買い物もできます!
お味噌汁やインスタント麺、冷凍食品(パスタなど)がお安く購入できるんですよ。
至れり尽くせり。。
わたしも外に出るのが億劫な日は、この社内売店で昼食を購入したりしています。
業務の傍ら、カフェコーナーを管理してくださっている I さん。
従業員の好みを熟知した絶妙なラインナップ。心配りの神なのです。
いつもありがとうございます‼
つぎに…
●解放的な空間と植物たち
フロア全体をお見せできず残念ですが、
室内は広々、窓からは明るい光が差し込んでとっても気持ち良い空間です。
(↓こちらは雑談スペース)

そして、窓際にずらりと並ぶ植物たち。

植物の自然な緑には心を癒す効果があるそうで、不思議とリラックスできます。
よーく見ると奇妙なフォルムばかり… オブジェみたいでこれがまたオシャレ。
この子たち、ほとんどが社長セレクトなんですよ(^^)
社長の一日は水やりから始まります。愛情いっぱいですくすくと育っています。
最後に…
●季節を感じる入口ディスプレイ
こちらも社長の提案でスタートした取組みなんです。
一日中デスクに張り付いていると、どうしても季節への関心が薄れてしまう。。
というわけで、
毎月季節のお花を飾って、その月の行事をテーマにディスプレイしています。

本当に些細なことなんですが、
フッと気持ちが和んだり、従業員同士の会話のきっかけになればと続けています。
以上、
ハイブリットワークが導入されてから、全員が毎日出社するわけではないのですが
だからこそ、出社が楽しみになるような環境づくりを目指しています。
次回は年明けの投稿になります(^_^)
それでは、また👋👋